まだ、侮れない中国パワー
- 2016/03/06
- 20:28
昨日の夜のことだけど、友人からマカティか、バヤ二通りに5階建て程度のビルの売り物はないかと聞かれた。以前から私が書いてる格安マンション・・・ちょっと全体では大きすぎるが、たとえば2階フロアと3階フロアを購入するというのなら可能。あるいは敷地が目茶広いから、新規にビルを勝てることも可能。駄目だよ。そんな時間がない。すぐ使うんだ。そういえば、私の友人の事務所が入ってるビルが売りに出てるって小耳に挟んだ...
介護士問題
- 2016/03/05
- 22:04
昨日、日本から客が来て、今日、介護士募集を担当する人材派遣会社で面談した。この人材派遣会社、POEAのライセンスを保有していて、基本的に技能研修生は技能が絡むからTESDAとPOEAがフィリピンで絡んでくることは当たり前。この客、そういうことも知らない。日本の第190回通常国会は1月4日から6月1日までの150日何で3月28日という日程が出てくるんだよ?今年の3月28日は月曜だから、月末まで残り3日ある。今国...
たまには中国もよいことをする
- 2016/03/04
- 18:41
http://www.cnn.co.jp/world/35078951.html知らなかった。中国では1997年まで同性愛が犯罪行為で、2002年までは精神病として扱われていた。すばらしい。加えて、今回、同性愛のほか、不倫、一夜限りの関係、未成年者の恋愛などを「低俗、不道徳的、不健全な内容」に分類。「社会の暗黒面を誇張」するとして、放送禁止に踏み切った。こうなると、私としては短期的に中国の侵略を許しこういう薄汚い輩を全部粛清して、さらに...
酷ぇな・・・
- 2016/03/04
- 17:52
「先生、ちょっと調べてきてよ・・・」「ヤダよ。ケソン市役所までタクシーで往復したら、いくらかかるんだよ」「そんなこと、言わないの!仕事なんだから・・・・」仕方がないから、今朝、早起きしてケソン市役所まで行ってきた。この話、日本から億を越す大金が持ち込まれ、その金が消えてしまっているのだが途中で少しだけ、相談に乗った。そのとき、弁護士を替えるように勧めておいたのだが、日本の巨大商社が利用してる有名・...
格言や名言の生まれそうな時代
- 2016/03/03
- 17:18
中国の歴史を見るとまさに残酷、裏切り、孫子の始計篇に兵は詭道なり・・・というのがあって、昔、大河ドラマで山本勘助が、やたら連発してたけれど要は騙したほうが勝ち、騙されたほうが馬鹿。同じように孔子がいて、こっちは人の道を説いてる。どちらが現実的で、どちらが正しいというと間違っていても現実的なほうが、勝利するから、勝てば官軍で、正義になる。学校で教えるのは歴史の中でも、勝者、敗者が要になってる。考えて...